自動販売機だけの無人コーナーがあるオーレ藤枝に行ってみた

JR藤枝駅からすぐにある「オーレ藤枝」という複合施設の中には、自動販売機だけの24時間無人イートインコーナーがあります。電子レンジも完備して完璧!

目玉は全国の有名店を扱う冷凍ラーメンですけど、電子レンジだけで調理するのは難しいから残念。その代わり、寿司や肉料理もあるし、中華に洋風の冷凍惣菜がありつつ、ライスも販売しているのはもう確信犯でしょう。

なにより、無人だからパンデミックにも負けない営業が強み。

目次

冷凍自販機に時短営業の枷はない

自販機パラダイスがあるのは、JR藤枝駅のすぐそばにある「オーレ藤枝」というホテル併設のビル3F。

一番の強みは24時間営業、かつ無人販売なところ。

コロナ禍で店舗は「集客」するのが難しくなりました。その対策でテイクアウトが定番化したものの、販路が届けられる範囲に留まってしまうため、以前の売上に匹敵するのはなかなか難しい……。

そこで新たに台頭したのが冷凍食品。

特に冷凍ラーメンの販売は、ここ1,2年で急成長した分野。全国の有名店の味をいつでも自宅で楽しめるのが強みで、冷凍自販機もじわじわと増えています。それに伴い、販売する料理の幅も広がっていきました。

オーレ藤枝にある自販機コーナーなら、全国の名店を楽しめるスペックがあります。

イートイン併設だからその場でチンして食べれる

オーレ藤枝の自販機コーナーで、ひときわ異質なのは「寿司」と「昆虫食」かもしれない。

他には中華料理にハンバーグなど洋風おかずもあるし、店内にある電子レンジを使ってすぐ食べられるものが多い。こうなると「ライスが欲しいな」と思うわけですが、━━あるんですよね。

冷蔵なら弁当もあるし、イートインも隣にあるからもう確信犯

例えば「仙台の牛タン」があるんですけど、これはレンジで温めればいいから、ライスさえあれば仙台の「牛タン定食」がここで楽しめるわけです。

奥が寿司、手前は中華惣菜、中央は牛タン
中央が仙台の牛タン。奥が寿司。手前が五味八珍の中華惣菜。

もしライスがなくても、近くに静岡ご当地スーパーの「田子重」があるので、ここでさらにおかずを求めるのもアリ。ちなみに営業時間は9:00~24:00まで。

……まてよ? むしろライスを持参していくほうがいいんじゃなかろうか

JR藤枝駅周辺のホテルに泊まっているなら、深夜になると飲食店もほぼないから、オーレ藤枝の冷凍自販機コーナーを頼るといいでしょう。終電帰りで辿り着いたときにも重宝するはず。

最近伸び盛りの冷凍ラーメンに地域定番の餃子もある

冷凍ラーメン自販機も、2022年になってかなり増えてきました。

難点だったのは設置数が少ないこと。2020年時点だと、静岡県内でもここを含めて10台無いくらいだった。2022年現在は参入も増えて倍近く増えているし、ヌードルツアーズではネット通販も行っているから、必ずしも自販機を探す必要もなくなりました。

気軽に行ける範囲に冷凍ラーメン自販機がないなら、ヌードルツアーズの通販はおすすめですよ。むしろ買える種類が増えるし、麺だけも扱っているから替玉もできちゃう。

冷凍ラーメンの強みといえば、全国の名店を自宅で楽しめること。

オーレ藤枝には3台ほどあり、ラーメンオタクなら聞いたことがあるだろう全国の名店が、ここに集っている感じ。1台につき5種類くらいのため、20種類前後はある感じ。

オーレ藤枝の冷凍ラーメン自販機
取り扱ってるラーメンも自販機ごとに違うのがニクイ

この他にも別の冷凍自販機でラーメンがあって、ヌードルツアーズのより安いのがありましたね。

残念なのが、冷凍ラーメンは電子レンジで調理するのが無理なところ。

麺とスープを解凍するのは無理じゃないものの、スープは脂が入っているからビニールが溶ける可能性が高いし、麺を水に入れて茹でることはできても、その2つを入れる容器は? ってなります。素直に持って帰りましょう。

気をつけてほしいのは、冷凍ラーメンは包装パックが地味にデカイこと。

どのくらいのサイズ感かといえば、スーパーの冷凍食品でバカ売れの「餃子(味の素)」があるじゃないですか。あれの厚みが2倍かつ重量も2倍以上な感じ。だからけっこうスペース取るので、あらかじめ冷凍庫に空きを作っておきましょう。

浜松餃子と宇都宮餃子が買える

冷凍餃子は浜松餃子が主──に、なぜか宇都宮も紛れている。おまけに人気投票もやっているらしい。

……どうして浜松はそんなに宇都宮とバトルしたいのだろう。それにここは中部の藤枝やぞ。

浜松餃子vs宇都宮餃子の投票対決
浜松餃子と宇都宮餃子の投票対決(SNSにて)

看板のQRコードで投票のSNSを覗いてみたけど……、ロクに運営もしてないし投票も動いてなかった。藤枝市民にとっても”どうでもいいこと”だということがわかりますね。

餃子といえば、中華ファミリーレストラン(公称)の「五味八珍」を扱う自販機もあります。各店にも設置されており、定番のエビチリなどレンチンで食べれる中華惣菜を買うことができます。

オーレ藤枝の24時間冷凍自販機コーナーは知らないうちに進化気味

オーレ藤枝の自販機コーナーには、オープン以来3回ほど訪れています。

最初は割り箸とか持ち帰りビニールもなかったはずだけど、次に行ったらそれが置かれていたり、新しく扱っている食品が増えていたりするし、日々進化している感じがします。

2022年の元旦にも行きましたが、とうとうライスや弁当に助六寿司もあるから、もうスーパーの弁当コーナーと大差なくなりましたね。ホテルオーレで飯難民になってもここがあるから助かる。

イートインコーナーが隣接していますけど、購入者に限定されているから注意しましょう。

イートインを利用する際の注意点など
イートインを利用する際の注意点など
購入者だけに許されるイートイン
購入者に利用が許されるイートイン

藤枝はちょくちょく行ける距離じゃないので、久しぶりに行くとラインナップの変化が楽しみではあります。でも遠方だからこそ、事前に何を扱っているかは知りたいですよね。

公式サイトとTwitterで日々情報を発信してくれているので、事前に食べたい物があるかどうかは、こちらを参考にしてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメントエリア

コメントする

目次