食浜松餃子ウィーク|北留と笑蔵 1月の4週目は、5日間くらい餃子を食べていた気がする。 おかげでニンニクオーラをまとい、いつもより一層ぼっち度が増していたかもしれない。リアルでも、ネットでも。 2021.01.26食
食屋台ラーメンは仮の姿|麺屋佐原(湖西市) 湖西市に屋台でラーメンを提供している店があるという。 ちょうど寒気が緩みはじめる時、ここぞタイミングで行こうとしたら、強風で壊れたらしく一時休業に……。いつまでなんだろう……。 翌々日には復活していました。 2021.01.24食
雑中古テレビに潜んでいた罠 ふだんTVを見ないけど、週に何番組か「見ないと死にたくなる」番組があります。わざわざそのために移動するのもアレなんで、部屋用のテレビを買ったわけですが……。 思いもよらない罠が潜んでいやがった。 2021.01.23雑
食ひっそり駅に持ち帰り餃子アリ|山田幸之助(浜北区) 浜松市浜北区の宮口駅に、餃子の持ち帰り店ができました。 ……いやいや、あそこにどう店があるってんだい? 気になって気になって──。行くしかないじゃないか。 2021.01.23食
雑飲食店の全てが密で騒がしいわけじゃないのに 年明けからの緊急事態宣言で、制限を主に喰らったのが飲食業界。 なんだかもやっと感じるのは、私がよく行く業態が、密でもないし騒がしくもないからだろう。 2021.01.19雑
食餃子の王将ってこんなカジュアルだっけ… 年始から餅の連発で、胃腸がよわよわモードだった。……まぁ、あんまり腹が空いてない時に、二郎系とかこってりをブチこんだせいでしょけど。 ようやく全快したので、夜遅くまでやってると最近知った鴨江の「王将」にいってみた。 2021.01.17食
食自分にとって料理は瞑想かな 料理をしている時、何を考えているかと言われれば、実は何も考えてない。 他人に提供する料理なら美味しさとか、見た目とか栄養など、思いやりなスパイスをある程度は考える。でも自炊の時に、いちいちそんなこと考えていたら、時間がもたない。 ... 2021.01.16食
験クソ重いWordPressのブロックエディタを軽量化するには? 「昔はよかった……」 この言葉は普段めっちゃ嫌いなんだけど、WPのクソ重いブロックエディタにいい加減うんざりしていたら、旧来のエディタにすることでストレス軽減しました。 2021.01.15験
街1月9日に浜松市で-3度を記録したので歴代ランキングが気になった 日本海側は大雪に見舞われ、北海道に東北は低温で水道管がカチコチになっている中……。浜松は「氷がはりました!」で新聞記事になるレベル。 温度差が激しい。 1月9日は最低気温が-3度と、なかなか見ない数値だったので、これは歴代入った... 2021.01.10街