問題解決– category –
問題を解決する流れの話題
-
最高の睡眠は「防音室」と「エアコン」が必須になるのでは
睡眠は「時間」ではなく「質」が重要だといわれている。 この違いはなんなのか━━。 睡眠の質を簡単にいえば、ぐっすり眠ることをいいます。数時間ごとに起きるよりも、眠りが深いほうが身体も長く休めるから、起きた時の爽快感が違います。 「ぐっすり眠り... -
MOUSEのBTOパソコンが届いた
Core2Quadから第11世代Corei5に進化しました。 起動して、ちょっと触ってわかる、驚きの速さ!(当然) しかし、安定して使えるまでには紆余曲折が……。 【BTOパソコンが届いたらまずやったこと】 購入したのはG-TuneのCore i5にGTX1650がついているモデル... -
冷凍小松菜の有能さを伝えたい
カットされた冷凍野菜は時短料理の要! 保存は長いし種類もある。なによりカット済みで包丁がいらないから洗い物も減る。……いいことしかないじゃないか。 中でも冷凍の「小松菜」は、ひときわ有能だと思います。 【小松菜の栄養素はすっっごく優秀なんです... -
ラーメンは細麺を選ぶとダイエット効果があるらしい
ダイエット期間中の人に朗報! ラーメンは細麺を選ぶとカロリーも糖質も少ないらしいぞ! (考えてみたら、太麺より”少ない”から当たり前だよな……) 【太麺より細麺のほうが太りにくい理由】 ダイエット中に細麺を選ぶべき理由は、太麺と細麺では「1本あた... -
Windows11の互換性で「TPM2.0」が無くて断られる人が(自分含めて)多そう&解決法も一応
Windows11は10から無償でアップグレードできます。 できますが……ひとつ厄介な必須環境があります。それが「TPM2.0必須」になるところ。 TPMはマザーボードの機能に”有る”か”無い”かの違い。古めのPCでは、動作環境を満たしてもTPMが無いからWin11にアップ... -
キャリアメールが使えなくなって困ることある?
ドコモなど大手キャリアから格安SIMにすると、キャリアメール(xxx@docomo.ne.jp)が使えなくなります。 それで何が困るんだい? ウザいスパムから逃れられるし、連絡ならメッセアプリで事足りる。だから何の迷いなく「ahamo」に切替たところ、思わぬ伏兵... -
腸活でケツに希望がわいてきたマン
2020年の春、世間が新型コロナで大騒ぎな最中、私は切れ痔に悩んでいた。 あれから1年が過ぎようとしている。 あれこれ対策はしているものの、未だに悩み続けている。……これはもう根本的解決をするしかないね。 【とうとうコーラックMgすら効かなくなって... -
パラパラなチャーハンは焦げ付かないフライパンを使うだけでいい
チャーハンはたびたび「パラパラにしたい」がトレンドになる。 そのたびに思うんです。……そんなに難しいか?(煽り) パラパラにしたいなら、焦げ付かないフライパンを使うところからはじめましょう。 【なぜあなたのチャーハンはパラパラにならないのか?... -
自分が死んだ後のPCやスマホのデータをどうするか問題
「俺が死んだらHDDを壊してくれ……」というネタは昔から鉄板ですね。 データは壊すことで消せるけど、登録しているサービスを消すには、ログインして退会する必要がありますよね。これ……パスワードがわからないと、手間と費用が膨大になります。 これからは... -
1時間座り続けると寿命が22分縮むらしい
「1時間座り続けると寿命が22分縮む」 18きっぷで電車に乗り続けている際、読んでいる本にそう書いてあった。──ほぉう、タイムリーな話題だな。 この道程で俺はどれだけの寿命を削ったのだろう。計算してみたよ! 【20日から25日までの電車旅でどれだけの...
12