験– category –
体験したこと。レビュー。
-
今回のAmazonプライムデーでセールを待つ利点を思い知った
いつもならAmazonのセールは「見るだけ」なことが多い。 けれど、今回の『Amazonプライムデー』は、なにやら向こうが本気を出してくる模様。ちょうど欲しかったApple Watchも対象になるらしいので参戦決定! セール開始したら、本当に安くてビックリしたぞ... -
睡眠導入ASMRは多くても、寝ながら聴いても耳が痛くならないイヤホンがほとんどない件
睡眠導入ASMRってあるじゃないですか。 耳がぞわぞわっとするので、睡眠目的だと(意味深)苦手だったんですが、最近慣れてきちゃって━━。聴きながら「アッアッアッ寝れソウ」なコンディションにもっていけるように。 でもね、枕に頭を置いた状態で邪魔にならない... -
「兵馬俑と古代中国」展で得た”気づき”
2022~23年にかけて「兵馬俑と古代中国展」が開催中。 静岡展は「6/18~8/28」と、夏休み期間もあって最高のタイミング。写真でよく見てはいるものの、実際に見てとある謎は解きたいから、これはぜひ行っておきたい。 そんなわけで、勢いだけで行ってみた... -
ペヤング「獄激辛Final」は拷問に使えると思う
ペヤングの激辛商品にニューフェイスが! 「おっ新商品やんけ!」のノリで買ったけど、軽い気持ちで挑む辛さじゃないです。マジで○しにきてるレベルなので注意! 開発部は試食しているのだろうか……。 【獄激辛Finalを食べてみた感想】 率直な感想をいうと…... -
火力が強すぎるコンロ欲しくない?
「チャーハンをパラパラにしたい!」 その答えは火力! 炒め物は火力がすべてを解決する! ……ですが、家庭用のコンロじゃあ限界があります。探せばあるんですよ。強火力の家庭用ガスコンロは。 本記事は火力が売りの「Vamo.」を紹介しています。 【リン... -
【PCモニター】LGの29型UltraWide「29WP500-B」を使ってみた所感
新しいモニターはシングルかマルチか……。 1920×1080では狭く感じてきたので、マルチで2画面使うか、それともワイドで賄うか……。悩みに悩んだ末に選んだのは、LGの29型ウルトラワイドの29WP500-Bです。 【ブロガーにおすすめ!LGの29WP500-Bを使ってみた所... -
ブログ初心者こそ雑記から始めるべき5つの理由
ブログは長続きするほど収益に期待できます。 アナリティクス? サチコ? アドセンス? SEO? ━━そういうのは後で学べます。なによりも大事なのは、自分のブログを立ち上げること。 適しているのが、好きなことを適当に書ける「自分だけの雑記ブログ」... -
タッチパッド付きキーボードはいいぞ|All-in-One Media Keyboard
ブログを書くとき、ブラウザで資料を表示しつつテキストエディタで入力することが多い。 ━━で、キーボードは両手で使うじゃないですか。 行間戻ったりスクロールしたいときは、マウスを使うから右手を離さないといけない。「なんかこれ手間じゃね」と思っ... -
ASUSのE203MAをWin11にアップデートしてみた所感
ライティングにはASUSのE203MAを使用しています。 雑魚スペックのラップトップPCですが、その程度の利用ならむしろ快適なほど。 近頃「Windows11にアップデートできるよ!」とOSがうるさいため、雑魚スペックに最新OSを入れたらどうなるのだろう? と興味... -
ラッコM&Aでブログを売却した体験記
ふと「ブログ売ろう」と思い立った。 安定した収益はあるけど、これ以上続けるのはしんどいなぁって……。 ならいっそのこと、売却して次に繋げたほうがよくね? ──そんなわけで『ラッコM&A』でサイト売却してみました。 【ラッコM&Aでサイト売却ま...