街– category –
旅行の体験記や都市のこと。
-
銭湯から夜の紅葉狩りで外気浴をキメる|紅富士の湯~山中湖紅葉まつり
精進湖でプチ登山をした後、山中湖近くの「紅富士の湯」で体をほぐし、そのまま紅葉まつりへ! ……まではスケジュールの範囲内でした。 問題は、気温5度以下で湯冷め不可避な所だった。 果たして風邪をひかずに乗り切ることができるのだろうか。頼む! 保っ... -
大雨の時に高層階に泊まるとこうなる(浜松アクトタワー編)
くものなかにいるよ! 【アクトタワー43階から残念な眺望はこんな感じ】 朝起きると、外は曇りで雨が近づいていた。 まだ大丈夫。 雨雲レーダーで強めの雨が近づいており、じわじわと中心部がかかりはじめる。 大分くらい。 まだだ……チェックアウトぎりぎ... -
ひとり焼肉なんざ怖かねぇ!地域共通クーポンの使いみち
ぼっち飯でもハイレベルらしい「ひとり焼肉」に挑戦したく存じます。 【牛角で地域共通クーポンが使えるから……】 冬が近づき、日が落ちるのも随分早くなりました。 アクトの展望回廊からは地味に見られない夜景(夜開放は特別な日だけ) 地域共通クーポン... -
浜松ぶらり歩き(富塚~浜松駅前)
GoToトラベルとクーポンのあわせ技で、浜松のシンボル「アクトタワー」に泊まる権利を手に入れたぞ!(1700円)いや、でも、……どうしよう。チェックインからアウトまで、どうやって過ごそう。 移動をほぼ徒歩にすれば、いい感じで時間が潰れるのではなかろ... -
トヨタ博物館は車好きホイホイ|愛知県長久手市
共通クーポンの使いみちを探すうち、名駅近くに「トヨタ産業技術記念館」があることを知る。 ……う~ん、事前予約が必要だし、開場すぐに空きがないからスケジュールが地味に合わない。そしてなにより、トヨタが大好きってほどじゃないのが、最大の問題だ。... -
常滑焼まつり2020に行ってみた
焼きまつりで常滑に行く友人に便乗し、ちょっとぶらぶらしてから名古屋に行くつもりでしたが……。「もう1日居たかった」としみじみ思った常滑でした。 陶器のフリマが思いのほか、面白かった! 【常滑焼まつりの概要】 常滑焼まつりは「2020年10月3~11日」... -
【サウナー推奨スパ銭】磐田市にある健康ゆ空間 磐田ななつぼし
自分のライフスタイルが夜型だから、なるべく遅くまでやっている銭湯はありがたい。 OK Google、近くに24時間営業レベルのスパ銭ないかい? 「磐田市にAM2時までやってるスパ銭あるでよ」 マジか、行ってみよう! 【『磐田ななつぼし』はサウナーご満悦の... -
華咲の湯でしっぽりテレワーク|(浜松市西区)
今日は昼頃から大雨予想。そんな時は、静かで落ち着ける安全が確立された場所で作業したい。……ネカフェもありだけど、周りに誘惑がいっぱいありすぎるしなぁ……。そうだ! 常々気になっていた「華咲の湯」で引きこもろう! 【浜松市の観光地にある「華咲の... -
静岡市内で富士山が見れる無料の展望台は静岡県庁かも
観光でJR静岡駅についたなら、まず富士山をみたいと思いませんか? ところが、静岡市は山に囲まれているため、高い建物からじゃないと見えなかったりします。高層のホテルや葵タワーはあるけど……無料で気軽なところはないのか……。 そんな時は「静岡県庁」... -
【初詣】2019年1月1日の富士山本宮浅間大社
浅間大社は、富士山を間近で見つつ参拝出来るから、なんだかお得だと思っています(無邪気)。そんなわけで2020年の初詣です! 【去年より車が少ない気がするような…】 ※曇天でテンションが上がりきれなかった雰囲気を味わってもらうためトリミング以外の...