浜松市– tag –
-
浜松市で2021年にオープンしたラーメン店のまとめ|18店舗
2021年に浜松市でオープンしたラーメン店は18店舗。 緊急事態宣言にまん延防止なども重なり、飲食業界は特に風当たりが強い年でありましたが、なぜかラーメンは店舗集約型なのに、火は消えなかった。 やはり1人でも楽しめる形態は強かったと気付かされまし... -
浜松市で2020年にオープンしたラーメン店のまとめ
浜松市で2020年にオープンしたラーメン店のまとめ。 コロナ禍にも負けず、12店舗もオープンしていたことに正直驚く。行った・行ってないの備忘録代わりにまとめてみました。 【2020年に浜松市でオープンしたラーメン店のまとめ】 店舗名オープン日食べログ... -
テイクアウトのラーメンがめちゃウマでした|あたご商店
年明け初ラーメンです(外食では)。 土曜日、東区まで行く、ラーメン食べたい……。これは『あたご商店』行くしかないでしょ! なノリでした。 【限定ラーメン「北の白味噌サーモンそば」】 今日はとにかく「限定ラーメン」を食べることだけ考えていました... -
浜松市民のメリットはさわやかで並ばないことかもしれない
カネオくんに「さわやか」が登場したため、ハンバーグが無性に食べたくなりました。 ネット上ではハチャメチャに並ぶ店として有名です。 ──が、浜松市内だと、並ぶほうが珍しいくらいなんですよね。これは特権ですよ。 【浜松エリアはさわやかが特に多いか... -
浜松市行政区再編、わたしたちの暮らしはどう変わる?
浜松市の行政区再編は、令和4年に大きく動きます。 ……令和4年ていつ? ……2022年であってる(安堵)。 現在ある7区(中北西東南浜北天竜)は、新たに3区へと再編されます。 今と暮らしはどう変わるのだろう? ニュースなり新聞記事を読んでも曖昧なので、重... -
ナイスパスを使える店はあるの?にお答えします
遠鉄電車と遠鉄バスで使えるICカードのナイスパス。 Suicaのように「市内店舗の支払いで使えるのでは?」と思うのは当然ですが……。 使えませんし、使える予定も無いそうです。 【ナイスパスを使えるのは運賃支払だけ】 ナイスパスで買い物はできません。「... -
【えびそば金行 浜松店】オマール海老の出汁が最強にうまい!
6月にオープンしたての「えびそば金行 浜松店」に行ってました。 濃厚な海老のスープはマジで体験したほうがいい。ここまで濃厚なスープはそうそうお目にかかれませんね。 【ライスが欲しくなる濃厚海老スープ!】 注文したのは「海老味噌拉麺」でトッピン... -
浜松市で一番災害に強そうな地域は三方原かもしれない
災害大国ニッポンで生きていると、「安全な場所はどこにあるの?」と考える時があります。 住んでいる浜松市を例に考えてみると、三方原が最適かなと感じました。 【浜松のハザードマップに答えがある】 三方原が災害に強いとなぜ思ったのか。 その答えは... -
テイクアウトは対面から自動販売機にシフトする流れ?
浜松の五味八珍が面白い取り組みをはじめた。店前に惣菜の自動販売機を置いて、24時間対応のテイクアウトが可能に! そして磐田では、有名ラーメン店がいつでも買えるの自販機が設置されたらしい。 流れ来てるで! 【テイクアウトは対面から自動販売機へ】... -
【浜松市】新型コロナウイルスのワクチン接種に関するまとめ
浜松市における新型コロナウイルスのワクチン接種に関する情報をまとめました。 3回目接種もはじまったので新しい情報に更新しました。 ※2022年3月3日現在 【静岡県の新型コロナワクチン接種状況】 ※2022年3月3日時点の情報です。 静岡県全体では、1回目ま...