浜松市中区– tag –
-
「無人餃子本舗 中村商店」の餃子レポ
浜松市中区佐鳴台にある「無人餃子本舗 中村商店」の餃子レポ! 【【チェックリスト】餃子無人販売所 中村商店】 中村商店で気になったこと 駐車場が狭いから軽でも注意商品を棚から取ったあとに支払い1箱36個入りで特製タレ付き料金は「個数×1,000円」... -
【NIKO寅】月2回のみ営業する屋台ラーメンに興味深々
「月2回のみ営業のウマイ(との談)屋台ラーメンに行くぞ!」 そういわれて、月2回だけ突如あらわれる屋台ラーメンへ連行されました。かなり意外な場所にあるし、たまに通る道沿いなのに気づかなかった私。 ラーメンはかなりガチで驚くよ! 【毎月第1・3土... -
油そば青葉で唐揚げ油そば
油そば専門の「青葉」に行きました。 部活動帰りにこういうラーメン屋があったら、めっちゃ通っていただろうなぁ……。 【姫街道にひっそり存在する油そばの青葉】 「油そば 青葉」は葵西の姫街道沿いにあります。 店構えは一棟を居酒屋やスナックで分割して... -
「らあめん花月嵐」で鬼脂を食べました
らあめん花月嵐で「鬼脂」を食べました。燕三条らーめん潤とのコラボ商品で、背脂がこれでもかと盛られた1杯。背脂好きにはたまらなさそうなラーメンです。 -
【学校の帰り道にあって欲しい】エネルギー補給に最適な肉そばを頂く!|大将
訪れたのは、上西町にけっこう昔からある「大将」。 コロナでも健在しているお店にハズレなし。入ってみたいと何度か前を通っているのですが、だいたい満車で入れなかったんですよね。 なぜそんなに人気なのだろう? 【セットで満腹!エネルギーも満タンに... -
不思議なこってりラーメン|天下一品 浜松船越
はじめて天一に訪れたのは20年近く前。あれから随分、周辺から店が姿を消してしまい、静岡県内はとうとう浜松に1店舗だけ。 AIが車両進入禁止と認識しようとも、ラーメンファンの歩みは止められない。 【静岡県内で唯一の天下一品ここにあり】 天下一品 浜... -
味噌ラーメンにバターを入れたくなるのは君のせい|どさん子 浜松R150向宿店
久しぶりにどさん子の前を通ったら、看板がピカピカになって、新店舗だと疑うほどまばゆい駐車場だった。──けど、 中は”昔ながら”がプンプンでした。いいね! 【どさん子はどうしても味噌バタコーンに目を奪われる】 目的のラーメン屋が意味不明な混み具合... -
「燕三条ラーメン ガッツリ軒」で特製ラーメン|浜松市中区
浜松市の中区に、前から気になってたラーメン屋がある。 大きな看板には「燕三条」「ガッツリ」「二郎系」などのパワーワードが並びます。するべき準備はただひとつですね。 腹を減らしてこいよ! 【「燕三条ラーメン ガッツリ軒」のチェックリスト】 交通... -
堂々とした隠れ家的ラーメン|らぁ麺十六
浜松駅の北口から出てしばらく、家裁がドッキングしている総合庁舎の向かいに、一見は民家にしか見えないラーメン屋がある。それが「らぁ麺十六」。 入口にある看板を見て、ようやく確信しましたね。 【「らぁ麺十六」のチェックリスト】 駐車場がなく昼営... -
麺創房 一凛で富山ラーメン|浜松市中区
今季最強の寒気が来た火曜日。これからあと何回”今季最強”を聞くことになるのだろう。 ようやくというか、冬本番です。 年末に富山行く予定が無理そうなので、地元で富山ラーメンを食べる店を探したら、「一凛」にありました! 【「麺創房 一凛」のチェッ...
12