メインコンテンツへスキップ

2025年夏の争奪戦:備蓄米とSwitch2、どちらが先に買える?

さしし
著者
さしし
GenAIは友達さ
目次

はじめに:奇妙な競争の始まり
#

6月頭、Switch2が発売された直後のこと。ふと思いついたのが「備蓄米とSwitch2、どちらが先に買えるか」という謎の競争でした。

期限は新米が出るであろう8月まで。どちらも入手困難で話題にのアイテム、果たしてどちらが先に手に入るのでしょうか?

Switch2:分の悪い戦い
#

Switch2の予約は、正直かなり分が悪い状況でした。

制約条件

  • 条件を満たしてないので公式抽選予約が利用不可
  • 頼みの綱はAmazonや家電量販店の予約のみ

「やらないよりマシ精神」で各所に登録していましたが、ハナから無理だと思っていたのが本音です。

備蓄米:ECサイト時代の新たな戦場
#

6月以降、備蓄米はECサイトでも取り扱われるようになりました。

状況の変化

  • 初回の店頭販売で9時間以上待ちもあったね
  • ECでは事前販売告知からのサーバーエラー
  • カートに入れてもサーバーエラーで購入失敗…これが2回も

この時点では「やっぱり備蓄米も厳しいな」と思っていました。

運命の7月13日:まさかの展開
#

前日のネットニュースで「Amazonで備蓄米の在庫がある!」という情報を目にしました。

プライムデーでしこたま買い物した直後だし、最近はブランド米も店頭で普通に買えるようになっていたので「ふーん」程度でスルー。

でも一応確認してみるか…

検索してみると「残り2点」という強烈な煽り表示が!

即座にカート投入→購入ボタンをポチ→「在庫がありません」エラー

「あぁまたか…」と諦めモード。

しかし数分後…

もう一度確認すると在庫が復活していました。今度は無事に購入完了!配送予定も数日後と驚くほど早い対応でした。

某社では予約受注で8月発送なのに(それなら新米でいいのでは…?)。

結果発表:意外な勝者は?
#

勝者:備蓄米 🎉

Switch2よりも備蓄米の方が買いやすかったという結果になりました。

惜しかった瞬間
#

実は、プライムデー前にSwitch2の在庫が2点表示されていて、カート投入→購入ボタンを押したもののエラーで購入失敗…という出来事もありました。

あれが本物の在庫だったら、Switch2の勝利だったかもしれません。

おわりに:購入理由を明かすと…
#

Switch2を欲しかった理由?実はニンテンドークラシックで「リンクの冒険」をプレイしたかっただけなんです。クリアした記憶がないので、今度こそ最後まで遊びたくて。

そんなほのぼのした理由での争奪戦レース、結果は備蓄米の勝利でした!


※この記事は2025年7月の実体験に基づいています。在庫状況は常に変動するため、現在の状況とは異なる場合があります。