ラーメン浜松市で2022年にオープンしたラーメン店のまとめ|8店舗
2022年、浜松市で新たにオープンしたラーメン店は8店舗ありました。 行動制限からは脱却したものの、侵攻に記録的円安が重なり、飲食店はコスト面がベースアップしてより苦難の年となった気がします。 【浜松市で2022年にオープンしたラーメン店のまとめ】... PC・家電今回のAmazonプライムデーでセールを待つ利点を思い知った
いつもならAmazonのセールは「見るだけ」なことが多い。 けれど、今回の『Amazonプライムデー』は、なにやら向こうが本気を出してくる模様。ちょうど欲しかったApple Watchも対象になるらしいので参戦決定! セール開始したら、本当に安くてビックリしたぞ... PC・家電睡眠導入ASMRは多くても、寝ながら聴いても耳が痛くならないイヤホンがほとんどない件
睡眠導入ASMRってあるじゃないですか。 耳がぞわぞわっとするので、睡眠目的だと(意味深)苦手だったんですが、最近慣れてきちゃって━━。聴きながら「アッアッアッ寝れソウ」なコンディションにもっていけるように。 でもね、枕に頭を置いた状態で邪魔にならない... 験「兵馬俑と古代中国」展で得た”気づき”
2022~23年にかけて「兵馬俑と古代中国展」が開催中。 静岡展は「6/18~8/28」と、夏休み期間もあって最高のタイミング。写真でよく見てはいるものの、実際に見てとある謎は解きたいから、これはぜひ行っておきたい。 そんなわけで、勢いだけで行ってみた... 餃子浜松餃子の「元祖」と「人気店」の食べ比べ
浜松駅近で人気を二分している「元祖」と「超人気店」が存在する。 駅内にある「石松餃子」は元祖を名乗っている。南口から徒歩数分の「むつぎく」は毎日行列を形成している人気店。 ……実は、どっちも食べたことはない。 だから両方食べてみて、違いはある... 静岡県浜松市の家庭ごみ有料化の話があるけど…
ゴミ有料化の話が出て、また施行日などは決まってないけど、現行のゴミ袋を目立つ場所で売っている店がある。杏林○ってとこだけど━━。 でも、それを「今のうちに」と買い占めようと考えるのは待って欲しい。 古い袋は使えなくなる可能性もあるんだよ……? ... 問題解決最高の睡眠は「防音室」と「エアコン」が必須になるのでは
睡眠は「時間」ではなく「質」が重要だといわれている。 この違いはなんなのか━━。 睡眠の質を簡単にいえば、ぐっすり眠ることをいいます。数時間ごとに起きるよりも、眠りが深いほうが身体も長く休めるから、起きた時の爽快感が違います。 「ぐっすり眠り... 静岡県浜松市区再編の意見募集(パブコメ)に全部返信した市職員の努力とそれを読ませるのが狂気すぎる
浜松市のアナウンスで、「前に募集した『新区割り案のパブリックコメント』に対するお返事を出したよ!」とかあったので、覗いてみたら━━ 項目が約700もあるでやんの。 内容が同じの以外は全部返信してて怖い……。これを全部作るほうも、読むほうも、(面倒... ラーメン浜松市で2021年にオープンしたラーメン店のまとめ|18店舗
2021年に浜松市でオープンしたラーメン店は18店舗。 緊急事態宣言にまん延防止なども重なり、飲食業界は特に風当たりが強い年でありましたが、なぜかラーメンは店舗集約型なのに、火は消えなかった。 やはり1人でも楽しめる形態は強かったと気付かされまし... 静岡県浜松市で2020年にオープンしたラーメン店のまとめ|12店舗
2020年、浜松市で新たに12店舗のラーメン店がオープンしていました。 この数は想像していたよりも多くて、コロナ禍にも飲食は負けてないと感じます。 行った・行ってないの備忘録代わりにまとめてみました。 【2020年に浜松市でオープンしたラーメン店のま...