ズボラでも作れる鶏ハム【低温調理】

肉の低温調理がトレンドらしいけど、調理に時間をかけるのが苦手マンです。

唇で切れるチャーシューとか、旨味が凝縮されたハム(っぽい肉)とか、家でも食べれるなら憧れるやろ!(逆切れ)なので簡単かつ時間をかけない方法はないかと待ち望んでいた。

どうやら鶏胸肉を「袋に入れて水から沸騰させるだけで鶏ハムができちゃう!」と聞いたので実践してみました。

目次

マジで簡単だった鶏ハム

偶然にも鶏ムネが冷蔵庫にいたので実践してみました。

使ったのは袋(アイラップ)とクレイジーソルト、塩麹くらいです。沸かすための鍋はなんとかしてください。──というわけで、鶏胸肉をアイラップに入れて塩をまぶし、ついでに余っていた塩麹を入れてモミモミ。あとは茹でるだけ。

ほんとにハムハムしくなるのか疑問な過程

茹でている最中、これマジ? と、本当にできるのか不安だった。

鍋の水が沸騰すると、肉の外側は白く加熱された状態になります。ここで火を止めて放置すれば、じわじわ中まで火が通り、低温調理とほぼ同じ効果が期待できるというわけ。簡単! 便利!

夜に仕込んで朝に切ってみました。ちゃんと中まで火が通っていたし、味見すると肉も柔らかく、塩麹もアクセントによかったようだ。

もっと肉をスパッと切りたい

しかし短時間で作りたい場合は向いてませんね。多分2時間は放置する必要があるでしょう。なので前日に仕込み、朝食でチキンサラダにすればいいと思います。コンビニで完成品を買うよりは安いぞ。

私の得意技はズボラ料理です

あわせて読みたい
基本からアレンジまで!思わずつくりたくなる「鶏ハム 作り方」のレシピ集 自家製鶏ハム | ふわふわ鳥ハム | 塩麹でふわふわ鶏ハム | 塩麹とりハムの作り方 | 鶏むね肉で!自家製鷄ハム など

鶏肉は全般安めだから積極的に使いたい。でも皮付きは脂が多くてカロリーマシマシになるし、どうしたら……? そんな時は”皮なし胸肉”を選ぶんだ!(普通に売っているすねぇ)

皮なし胸肉で鶏ハムを作るなら、まな板を使わなくてもいいし、洗い物もなにもかもひと手間へって楽ちん。包丁は完成した時に使うくらいですしね。茹でて放置するだけで低温調理ができるなら、他にも流用しがいがあるなと。ローストビーフもいけるのでは。

ちなみに使用したアイラップは便利なヤツです。一部地域では神格化されている模様。

簡単にいえば「袋のサランラップ」です。スーパーの袋詰めゾーンにある、小分け袋に使うロール状の薄いビニールと同じ感じ。野菜や肉を小分けして、冷蔵や冷凍に使ってます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメントエリア

コメントする

目次