浜松に牛骨ラーメンがやってきた!|牛骨拉麺『GYU-GA』牛賀(浜松市南区)

浜松に初めての牛骨ラーメン店がオープンしたそうな。

名古屋で牛骨ラーメンを食べた後だし、比べるにはいいタイミング。オープン早々に行ってみた。

目次

オープンから3日ほど経った「牛賀GYU-GA」

  • (平日)11:00~14:00 18:00~21:00
  • (土日)11:00~14:00 17:00~21:00
  • 不定休
  • 駐車場は店前に4台ほど
  • 注文は食券機から
  • カウンターとテーブル席ありで空間広め
  • 清潔感アリアリでオシャレかも

オープン直後でHPもないし、口コミも「オープンした」程度しかないので、何を食べるかは考えもしてなかった。

というか──牛骨ラーメンしかないよね。

領収書ボタンをください。|GYU-GAの食券機
領収書ボタンをください。

注文は食券機から。ビジュアルのインパクトにひかれたので、チャーシューメンを選択。食券を渡した時に「醤油」か「塩」を選び、醤油を選択。

牛骨らしさとは何だっけ?

オープニングセールが落ち着いたのか、華のディナータイムでも意外に空いていた。あまり待つこともなく到着。チャーシューの存在感がハンパないですね。

GYU-GA|チャーシューメン(醤油)
GYU-GA|チャーシューメン(醤油)

スープをひとくち…………うん? これは醤油が強めの、……強めで、他に感じる味がないな。

──なんだろうこれ。うっすい醤油豚骨だよといえば、みんな信じるんじゃないだろうか。まずいわけじゃない。でも特別おいしいわけでもない。むしろ「なんか違くね?」の印象が勝ってしまう。

豚骨はゼラチンが溶けた「とろみ」が特徴。牛骨は牛脂の「甘み」が特徴。

名古屋で食べたラーメンは、確かな牛の甘みがあった。GYU-GAはそれがすっっっごい薄い。同席した友人の塩をひとくち……こっちもうっっっすい。スープ一口からの初手コショウをかましてた理由がわかる。

まあそれはともかくとして──

麺はコリッとした感じですこなのだ|GYU-GA
麺はコリッとした感じですこなのだ|GYU-GA

麺は好みの太さ。若干の粉っぽさにスープがよく絡むし、何よりつかみやすい。すすれない勢にとって”麺のつかみやすさ”は地味に重要。

チャーシューはよくある低温調理で柔らかくジューシー。そういえばチャーシューって焼豚と書くから、これは豚なんだろうなぁ。なぜ牛じゃないのだろう。

なんだろうこれ、なんだろうこれ、を繰り返してたら完飲してた|GYU-GA
なんだろうこれ、なんだろうこれ、を繰り返してたら完飲してた|GYU-GA

全体のバランスとしては普通。味の薄さは設定ミスだと信じたい。

これから変わっていくかもしれないから、一ヶ月以上経ってからまた来ようと、相棒と話し合ったのだった……。

メディアに印象操作されていた説

メディアのオープン前記事(宣伝)だと、どこも「牛骨白湯(パイタン)」と表記している。

実際食べると「いやいやいや、これをパイタンいうのは無理なくない?」だし、むしろ「白湯(さゆ)」だよなと。パイタンは白濁してこそやろと。

公式は”白湯”と明記してないので、メディアが勝手に勘違いしたんじゃないだろうか。

この間違った先行情報がなければ、また別の視点で食べていたかもしれない。

牛骨ラーメン『GYU-GA』牛賀はこちら!

牛骨ラーメン牛賀「GYU-GA」は、JR高塚駅からちょい東、スズキの本社工場からすぐ近くにあります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメントエリア

コメントする

目次